アプローチとプライベートガーデン 2016.朝霞市 山口様

アプローチとプライベートガーデン 2016.朝霞市 山口様

STORY

もともと家庭菜園をされたり、生き物を育てたり、ご家族で積極的にお庭で過ごされていました。

道路から玄関までの細長いアプローチと、奥のお庭の2か所に分かれて土のままのスペースがあり、どのようにしていったらよいかご相談をいただきました。

作り込まずにシンプルでナチュラルな雰囲気がご希望でしたので、構造物は必要な部分だけにして、グリーンいっぱいの広々としたデザインにしました。

玄関アプローチ~切石を敷いて歩きやすくし、周囲はグリーンでまとめ、
お庭~もともとあった不要なブロックを無くし、周囲をフェンスで囲って、お子様と遊んだりバーベキューができるように。

夏にはプール遊びをしたり、ご家族でより楽しめるお庭になったようです。今後の様子も楽しみにしています。

お客様の声

Q1、お庭づくりをご依頼いただく前、どんなことにお悩みでしたか?
庭をどうしたらいいかわからない。イメージが漠然としている。どこから手をつけたらいいかわからない。またどこまで自分達でできるか等。

Q2、なにがきっかけで、テラス木蓮のことをお知りになりましたか?
インターネットで地元の女性デザイナーを探して見つけました。

Q3、テラス木蓮のことを知ってから、すぐに無料個別相談へお申し込みされましたか?すぐにではなかった場合、どういう点に悩まれましたか?
すぐ申し込みました。

Q4、何が決め手となって、テラス木蓮へ工事をご依頼いただけましたか?
デザイナーさん自身の雰囲気が穏やかでナチュラルな感じで、作りたい庭のイメージと合っていたので。

Q5、実際にご利用いただき、サービスの内容、対応、お庭の出来などはいかがでしたか?
出来上がりはとても良かったです。やっぱりプロにお任せしてよかったね、と夫婦で話しています。特に夫婦で出来るところを洗い出してくれて、予算にあった提案をしてくれたところ、わたしの気持ちを汲んでシンプルに考えてくれたことがうれしかったです。
今回の施工で全てを作り込むのではなく、これから庭で過ごす中で少しずつ完成させていけばいい、との助言も納得!これから子供たちと庭で過ごす時間が楽しみです。シャボン玉したり、プールしたり、バーベキューしたりetc. 提案していただいた雨水タンクも便利だし、基本的にお任せして正解でした。
ひとつ後悔があるとすれば、植えた木の種類かな。無料相談の時に話したハートの葉っぱの木、名前がわからないままで調べなかったのが悪いですが、やっぱりその木だったら最高だったかな、と。

#ハートの木を見つけたら教えてくださいませ。まだまだお庭が広いので、ぜひ植えてみてください。(^^)

トップへ戻る