タイルテラスにパーゴラ&フェンスを設置 2011.埼玉県さいたま市 K様

タイルテラスにパーゴラ&フェンスを設置 2011.埼玉県さいたま市 K様

STORY

さいたま市内でも、田園風景ののこる地区に建つKさまのお家。モダンな建物に合わせてタイル貼りのテラスがすでに造られていて、ガーデニング作業に、バーベキューにと活用されていました。

夏の暑さを緩和しつつ、ほどよく目隠しをするため、パーゴラ設置をご検討。
ただ建物の構造上、外壁にパーゴラを直接取り付けることは不可でした。タイルテラス上の柱だけでは強度が取れないため、思い切って境界塀までパーゴラを延長。土の部分に建つ柱の基礎をしっかり造り、フェンスと一体化して強度をとりつつ、テラス自体も広く感じる効果を出しました。

イメージは、「ガーデンカフェのテラス席」です。
塗装は、「茶色・グレー・ブルー」を微妙に混色したオリジナルカラーです。

お客様の声
お客様からのお手紙 ★お庭づくりをご依頼いただく前、どんなことにお悩みでしたか?
・せっかくのテラスが目隠しがないために生かされない
(バーベキューや、ちょっとお茶といった時、通行人と目が合ってしまったり)
・水はけの悪さと、テラスに泥が上がってしまう事

★何がキッカケで、テラス木蓮のことをお知りになりましたか?
インターネット

★テラス木蓮のことを知ってから、すぐにお申し込みいただけましたか?すぐにではなかった場合、それはなぜでしたか?
すぐに申し込みしました

★何が決め手となって、テラス木蓮にお申し込みいただけましたか?
実例が好みの物だったのと、コンサルをうけてイメージが通じて、その後の泉サンの細やかな対応がよく、この人におまかせしたいと思いました。

★実際にお申し込みいただき、サービスの内容、対応、お庭の出来などはいかがでしたか?
テラスを活用できるようになりました。バーベキューをしたり、子供がおやつを食べたり、コーヒを飲んだり、癒しの空間になっています。
最近は、花も咲き始めにぎやかになってきて嬉しいです。
イメージ以上の物に仕上げていただき、大変気に入っております。
パーゴラのメンテナンス、剪定など、またお願いしたいと思っております。
職人さんも、とても感じが良いです。

●お庭の様子をご自身のブログで紹介してくださいました。「わたしのくらしから」
素敵にご紹介くださり、ありがとうございました。

トップへ戻る