- 緑に包まれた日当たりのよいお庭に、ウリンのデッキがありました。今回、パーゴラと日除け布を付けました。
- トイプードルいちごちゃんのお庭でもあります。
- デッキ前には古レンガを敷き詰めたバーベキューテラス。山砂洗い出し園路につながっています。御支給のタイルを埋め込みました。
- 駐車スペース脇の古い生垣を撤去し、シンプルなウッドフェンスに変更しました。
- 園路の真ん中には株立ちヤマボウシを植栽。残した古い木と新しい木でお庭をつくります。
- 大きなカキの木は変わらずお庭の中心にあります。
- 施工前の様子。少しうっそうとしていました。
- ガーデンデザインイメージ
STORY
陽当たりの良い角地にあるHさまのお庭。もともと、たくさんの和風の木に囲まれていました。
手入れはされていましたが少々緑のボリュームが多く、うっそうとして外に出にくいと感じられていたので、樹木を整理することに。お庭のシンボル的な位置にあったカキの木と、樹勢をコントロールしやすい木々は、そのまま残しました。
リビング前に設置してあったウッドデッキが活用しやすくなるよう、パーゴラに日除けを設置。バーベキューを楽しむために古レンガを敷きこんだスペースをつくり、そこからお庭をめぐる園路を素朴な山砂洗い出しでめぐらせました。
新しく、株立ち樹形のヤマボウシとソヨゴを植栽し、柔らかい雰囲気をつくるようにしました。年数がたち、古い木々と新しくつくった部分が調和してくることと思います。
またトイプードルいちごちゃんが自由に遊べるように、低めのウッドフェンスをつけてお庭を囲いました。
ご家族みなさんで楽しんでいただけるお庭になったと思います。
⇒【その後】2015年 アフターメンテナンス(植木の手入れ)にお伺いしました。