ウッドデッキでつながるお庭 ~埼玉県さいたま市

ウッドデッキでつながるお庭 ~埼玉県さいたま市

こんにちは。テラス木蓮 泉 真帆です。

昨日はぴゅぴゅー北風が吹いて、まだまだ冬まっさかりという感じでしたが、今日は小春日和です。 それでも確実に、春に向かっている日々を感じます。

さて、1月からお世話になっていたお庭づくりの現場がひとつ 完成しました。

玄関ポーチ~リビングのドアまで、ウッドデッキをつなげて 広い屋外リビングができました。 これから暖かくなって、お子さんやわんちゃんも楽しんでくれることと思います。 木の風合いをいかした建物に、ぴったり似合っていました。

実ははじめのうちは、メンテナンスのご心配などもあり ウッドデッキではなく石敷きテラスのプランでした。
でも、木蓮のベランダデッキをご覧いただいたり、エコアコールウッドの持ちの良さ メンテナンスのしやすさ やっぱりウッドデッキならではの温かみ などを知って頂くうちに、このような形になりました。

もちろん石敷きも良いものですが、ご家族のためのアウトドアリビングとして こちらではウッドデッキが最適だったと思います。

デッキ脇の良い位置に株立ちジューンベリーを植栽。 ほかにライラック・フェイジョア、花壇には丈夫な低灌木(ヒペリカム、クサツゲ、ローズマリー、シモツケなど)を植栽。 春の芽吹きが楽しみです。

約1か月の工事中、たいへんお世話になりました。 春になって、グランドカバーが芽吹いたときにまた拝見したいと思っています。 今後とも どうぞよろしくお願いいたします。

トップへ戻る