
玄関前エクステリアのリフォーム ウッドフェンスで境界を作る(埼玉県上尾市)
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 先日上尾市で玄関前エクステリアのリニューアルについてご相談をいただきました。 ご家族のDIYで作ったラティスが朽ちてきており、隣のコニファーも大きくなりすぎたとのことでした。 洋種のコニファーは根が浅く、生長は速いため、関東では台風で倒れてしまうこともしばしば...
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 先日上尾市で玄関前エクステリアのリニューアルについてご相談をいただきました。 ご家族のDIYで作ったラティスが朽ちてきており、隣のコニファーも大きくなりすぎたとのことでした。 洋種のコニファーは根が浅く、生長は速いため、関東では台風で倒れてしまうこともしばしば...
こんにちは。テラス木蓮 泉です。 10月31日、ハーブ講師の「Herbal MOMO」園藤さんが運営をはじめた盆栽町のおうち「みどりの学び舎Pompom House」にお邪魔して、コラボワークショップを行いました。 ご参加者は定員の9名さまでした。 ブーケにする花材を小庭で朝摘み。グラスが...
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 秋のガーデニングパーティが終わったばかりですが、 さっそく次のイベントのお知らせです! はじめてのパースレッスン~小さなハーブガーデンのデザイン ※午後は定員に達したため以降キャンセル待ちで受付します。午前のみ参加はあと数名受付中です。 風...
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 10月6日、お天気はくもり。(雨でなくてホッ。) 「小庭でガーデニングパーティ!~秋のお手入れを楽しむ会~」を開催しました。 さいたま市内・市外から6名の方がご参加くださいました。 朝、庭の草花を摘みました。 こちらは香りのよいハーブたち。 ...
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 さいたま市の住宅地で、お庭のリニューアル工事を行いました。まだ、秋に植栽を行う予定なのですが、途中経過のレポートです。(真夏は木の元気が低下するので、なるべく移植は行いません。) 大きなアンズの木に見守られた中庭のようなスペースです。 庭仕事がお好きな奥様...