こんにちは。テラス木蓮デザイナーの泉です。
3月も後半、緑や花たちが続々と目覚めてきました! 木蓮の小庭でも。
- ローズマリー咲く
- シモツケの赤い芽吹き
- こぼれ種ナスタチウム
- 満開のルッコラの花
ローズマリーは、いただいた枝をさし芽してたくさん増やしたもの。 3年ほどたって、ようやくこんなに花開きました! 「海の露」という名前がピッタリの色です。
ナスタチウムは、可愛い花だし野菜のコンパニオンプランツ。 好きなので苗を買って植えていたのですが、暑さや蒸れに弱いらしく、すぐ枯れていました。 でも、種がこぼれていたようで、思わぬところで芽吹いたのです! あまり雨がかからないところ。 乾燥ぎみのほうが好きみたいですね。
ルッコラは去年苗をうえたのですが、 もう、花が満開過ぎて。 野菜だったころはとっくに過ぎました・・・でも、なんて野生ぽくて可愛い花。
計画したこととは違うことが、忘れたころに起こる。 コントロールしようと思っても、自然は思い通りにはならない。 そんなサプライズも、お庭づくりの楽しいところです!