質問で振り返る、シリーズ(2)

質問で振り返る、シリーズ(2)

こんにちは、テラス木蓮 泉です。
引き続き、自分を振り返る方法の1つとして、コミュニケーションや情報発信についての質問に答えてみました。

「テラス木蓮の’中の人’ってこういう人なのかー」
って思ってもらえたらうれしいです。

前回はこちら

Q2. お客様はサービスを受けたら、どうなりたいとイメージされているでしょうか。
自分としては、受けたあとでお客様がどうなっていてほしいですか?

はじめお客様は、お悩みがあります(例えば土のままの部分が草だらけで困っているとか、どこかが使いづらくて困っているとか)
そのお悩みを解決したいし、さらに「お気に入りのスペース」にできたらいいな、と漠然とイメージされています。

そうなったらお客様が外で過ごす楽しい時間が増え、結果として身近に自然を感じるチャンスが増えるので、緑のある街並み景観っていいなと自然と考えてくださったらうれしいです。
特に、未来を作る子供たちの感性を、暮らしの中で育てられたらいいなあと思っています。

小庭カフェイメージ

Q3.自分の経験からできることで、誰のどんな悩みを解決しますか?

ナチュラルガーデンを作りたいご家族に向けて、メンテナンスの大変さや使いづらさ、雰囲気の暗さなどを解決する「小庭カフェ」デザインを提供しています。

ただナチュラルガーデンといっても、人によってイメージされるものはさまざまです。
自分としては、本物の自然素材(木、石、土)を組み合わせて使うことで温かみや風合いを表現することと思っていますが、
お客様は、必ずしも初めから自然素材って決めてたわけではないです。
実際の小庭を見て頂いたり、お話しする中で、そうなってきています。

自然素材の庭の世界観いいなーって思えるような物語やイメージを、もっとweb上で見られるようにして、お客様が売り込まれる心配なしにゆっくり見ていただいてから、お問い合わせができるようにしたいなと思いました。

続きます。

質問で振り返る、シリーズ(3)
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 引き続き、コミュニケーションや情報発信についての質問に答えてみました。 「テラス木蓮の’中の人’ってこういう人なのかー」 って思ってもらえたらうれしいです。 シリーズ(1) シリーズ(2) Q4. なぜ、今の仕事をしていますか? 「世の中の...

「7つの質問」メールレッスン より(ご許可を得て回答掲載しています。)

トップへ戻る