子育てサークルへ「ナチュラルガーデニング」出前講座。

子育てサークルへ「ナチュラルガーデニング」出前講座。

こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。

ナチュラルガーデニング講座

本日は見沼区の「地域de子育て応援サークル」バニラさん主催、公民館でのナチュラルガーデニング講座にお呼びいただきました。
赤ちゃんをおひざに載せたママ参加者さんとか、懐かしい~!
私も子供が小さい頃ママサークルに入っていましたし、託児つきや子連れの講座にもたくさん参加しましたので。

さいたま市の中でも、見沼エリアはまだ緑が多く残っていて、本日ご参加の皆様はそれぞれお庭をお持ちの方でした。
「すごく広いというわけではないので、専門の方にご相談するのも敷居が高くて」
とのお声もあり、そうだな~と思いました。ママサークル主催で講座を開催していただく事で、気軽にご参加いただけたようです。

今日は主催者さんのご希望で、レクチャー+個別のミニ相談タイムをとる形になりました。
大人から見るとちいさいお庭でも、乳幼児にとっては自然の中の刺激いっぱいの冒険でしょう。
お母さんがお庭で過ごすことを楽しんでいたら、お子さんもまずついてきますし、伝わるものがあると思っています。
なにかひとつでも、「人にも植物にも無理のない」ナチュラルガーデニングづくりのヒントになれば、幸いです!

★現在、主催および出張の講座はあまりできていないのですが、気長にお待ちいただけるようでしたら出前も可能です。
ご興味のあるサークル・団体さまは、お問い合わせください。

トップへ戻る