夏旅(1日目:山陰湯村温泉へ)

夏旅(1日目:山陰湯村温泉へ)

こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。

7月に、夏の旅をしてきました。
数年前に雑誌で見て、行ってみたかった高原の植物園が目的地です。

調べたところ、埼玉から日帰りではいけないので、大阪経由で高速バスの終点「湯村温泉」に前泊してくことに。
たまたま交通の都合で寄ることになったのですが、山間の大きすぎない歴史ある温泉街、思った以上にいいところでした!

「思いがけない出会い」って、旅の醍醐味ですよね。

山間の川、ひらひら舞う黒トンボや糸トンボ、
小さい頃に連れていってもらったお気に入りの場所を思い出しました。

たまたま散歩で出会った「八幡神社」さんも、なぜかいいなあと感じつつ参拝しました。
大きすぎず、地元の人の生活とつながっている感じがしつつ、ひとけはあまりなくてちょっと神秘的・・・
そういう場所に惹かれるようです。

レトロ感があり、いまの人のくらしも感じられる温泉町の風情も、魅力的でした。

あっ、温泉の湯もよかったです!

2日目、植物園へ向かいます。

トップへ戻る