常緑樹と落葉樹

常緑樹と落葉樹

冬の落葉樹、枝ぶりがよくわかって好きです。幹越しに見る青空も美しい。ふくらんでいく芽もかわいい。
でも、もうそろそろ春が待ち遠しくなります。

マルバノキ

マルバノキ

いまは信じられない気がしますが、あと1か月後には、別世界!
冬寂しい、と思うことがなければ、春の芽吹きを嬉しいと感じることもないのですね。

一年中緑の常緑樹を見ていると「変化がないなぁ」と思います(ごめん)
お庭の骨格として必要なんですけども!
落葉樹と常緑樹のいいところを組み合わせて、お庭をつくります。
あっ、どちらも通常1年で葉っぱが入れ替わるので、常緑樹は葉っぱが落ちない・・・というのは勘違いです。落ちる季節が違う、ということです。

トップへ戻る