~この記事は、旧アメブロ投稿からピックアップ・再掲したものです~
こんにちは!埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの木村彩子です。
今回は越谷市Fさまのお宅のお庭をご紹介します。
★築8年のお庭で芝生が雑草だらけになっていてリフォームしたい。
★木製サイクルポートをつけたい。
といったご相談をうけました。
今回は、ご主人の方でかなり具体的なイメージをお持ちでしたので、
お打合せでは図面を見ながら、素材や仕上がりの詳細を、
ご一緒に確認していくようなプロセスとなりました。
サイクルポートから出入りしやすいように、
石畳のアプローチもデザインに加わりました。
石は、ご主人セレクトの三楽フォレストセッツクラシカルタンブル。目地を白にしました。
サイクルポートは、こちらもご主人セレクトの色で、明るい白です。(ガードラックアクア使用)
お家の雰囲気にも合いつつ、軽やかな印象です。
管理の手間を軽減するため、アプローチの奥は、
芝生ではなく、クリーピングタイムのマットを敷きつめています。
右手の木はシンボルツリーのジューンベリー。
サイクルポートに添えるように植えることで、
空間をやわらかく見せてくれていますね。
Fさまありがとうございました!
作業中はお子さんたちがわくわく楽しみに完成を見守ってくれて、
職人たちもとても和んだようです。
お出かけ前にお庭を通るひとときが、
ご家族にとって心地よいものになればと願っております。