
家族で楽しむモダン和風の庭 2010.埼玉県上尾市 K様
STORY もともとはご新築中に他社で外構プランが出ていたのですが、駐車場コンクリートを広くとるものでした。 その頃ご縁がありテラス木蓮の「無料個別相談」を受けていただきました。 家庭菜園をやりたい、とおっしゃっていたKさま。日当たりも広さも十分ありましたから、お庭として活用しないともった...
STORY もともとはご新築中に他社で外構プランが出ていたのですが、駐車場コンクリートを広くとるものでした。 その頃ご縁がありテラス木蓮の「無料個別相談」を受けていただきました。 家庭菜園をやりたい、とおっしゃっていたKさま。日当たりも広さも十分ありましたから、お庭として活用しないともった...
STORY 新築後しばらく土の状態で、ご検討中だった玄関アプローチ。かなりスペースが広めなので、かえってどのようにレイアウトするかお悩みでした。奥様がナチュラルガーデンの雰囲気をご希望でしたので、自然石・ウッドフェンス・ご家族の自転車が入れられるサイクルポート、などを中心にデザインを作成し...
STORY 建物プランが出来た時点から早めのご相談をいただきました。 隣地境界にブロック塀を建てる必要がなかったので、レンガで仕切りと土留めをすることで済み、ナチュラルな雰囲気を保つことが出来ました。 2台めの駐車スペースは、車がない時はお庭の一部となるよう、最低限のコンクリートにとど...
STORY 建物のご新築にあたり既に外構プランがあったのですが、よりイメージに近いナチュラルな外構を、とご相談いただきました。都市の住宅地なので、駐車スペース、歩くスペース等の「小さなすきま」を活かして植栽を入れるようプランしました。 玄関への歩きやすいアプローチ(砂岩ピンコロ) 駐車スペ...
STORY 最初にあったプランがコンクリート敷きだったため、もう少しナチュラルな雰囲気を、とご相談いただきました。シンプルモダンな新築の建物に、ウッディな門回りとアプローチでシンプルに可愛らしく仕上がりました。これからご家族でつくられていくお庭です。 お客様の声 ★お庭づくりをご依頼いた...
STORY 住宅が立ち並ぶ敷地に3階建てを新築されたMさま。建物はボリュームがありモダンな雰囲気ですが、外構でナチュラルにしたいとのことでご相談いただきました。木もちeデッキという国産材加工材木を利用することで、塗り直しメンテナンスが不要に。グレーがかった色合いが雰囲気に合えば、お勧めです...