
ガーデンメンテナンスの季節
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 6~7月は草木が茂り、メンテナンスの季節になります。 ことしはこの季節に、施工後のお客様3軒にお伺いしました。 行った作業は、 ・植木の剪定 ・モッコウバラの整理 ・ハーブの刈り込み ・竹垣の交換 ・照明の交換 などです。 お伺い...
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 6~7月は草木が茂り、メンテナンスの季節になります。 ことしはこの季節に、施工後のお客様3軒にお伺いしました。 行った作業は、 ・植木の剪定 ・モッコウバラの整理 ・ハーブの刈り込み ・竹垣の交換 ・照明の交換 などです。 お伺い...
こんにちは、テラス木蓮 デザイナーの泉です。 施工から半年過ぎた、湧き水のあるお庭(東京都Yさま)にお伺いしてきました。 完成時は冬で、落葉樹はほぼ葉を落としていましたので、植物の育ち具合が気になっていました。 ふだんからお庭を楽しみ気にかけてくださっているYさまご夫婦のおかげで、緑...
こんにちは、テラス木蓮 泉です。先日ご紹介した施工例、 白い家を自然素材と植栽で包む~埼玉県さいたま市Hさま お客さまから、その後のお便りをいただきました。これから真夏を迎えるので、本格的な植栽は秋からですね。 今後とも楽しみにしております。
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 梅雨は花の季節。(自分基準) 小庭も花盛り。花束を作ってプレゼントすることも増えます。もちろん無農薬なので、虫もついてくるかもですが・・・。 蒸し暑くなる季節ですが、夏を前に庭は盛りを迎えています。 やっぱりこの季節は、涼しげな青系や白グリーンに...
こんにちは、テラス木蓮 泉です。 昨日ウェブページをプチリニューアルして、最初の投稿です。 5月に施工させていただいた、埼玉県さいたま市Hさまのお庭をご紹介します。 玄関前エクステリア。 白壁にウォルナット色のフェンスと、エゴノキの緑が映えています。 (木部塗装は、建物のフェンス色...