2016年2月 | ナチュラルガーデニング・エクステリアデザインなら女性ガーデンデザイナーのテラス木蓮 埼玉県さいたま市

2016年02月 一覧

小庭をお子様との遊び場に グレーのフェンスとミニデッキ 2016. 東京都練馬区F様

小庭をお子様との遊び場に グレーのフェンスとミニデッキ 2016. 東京都練馬区F様

STORY 小さなお子様がいらっしゃるご家族さまからのご相談です。 駐車場奥の小さな芝生スペースを活用して、プールで遊んだりもしたい、 でも、はきだし窓前にはコンクリートのステップ1段しかなく、駐車場にせり出した高低差も大きくて心配でした。 コンクリートステップよりひとまわり大きく縁...

「育つもの」を植えればいい。

「育つもの」を植えればいい。

こんにちは。テラス木蓮 泉です。 人が集まる場所で自己紹介をすると、こちらから特に何も言ってはないのに、「私、植物を枯らしちゃうんですよ!」と言われることが、けっこうあります。 あれは、なんでなのでしょうね~(不思議) ほかの職業の方でも、そういうことがあるようで。 それはさ...

春を待つ コブシの花

春を待つ コブシの花

こんにちは。テラス木蓮デザイナーの泉です。 寒さラストスパート中。ですが、春はもうそこまで来ているようです。 テラス木蓮のシンボルツリー、株立ちコブシのつぼみ。   今年はたくさんの花が期待できそう! ヒヨドリさんあんまり食べないで〜。四万温泉で作った手びねりの一輪挿しに、庭の花を飾りたいな。...

かわいいもの 兆し

かわいいもの 兆し

萌え出でる という言葉のように… きちんと生え揃うまえの、小さい葉っぱ 色も赤茶色で。まるで赤ちゃん。 こちらも兆し スイセンのつぼみ。 まだ、なんなの?っていうような不思議な膨らみ。 兆し、はかわいい。

施工例:白いお家に似合うエクステリア 埼玉県さいたま市

施工例:白いお家に似合うエクステリア 埼玉県さいたま市

こんにちは、テラス木蓮デザイナーの泉です。 新築の真っ白な漆喰が可愛らしいお家のエクステリアが、先日完成しました。(埼玉県さいたま市) 入り口はアンティークレンガ敷。 その奥は、駐車スペースでもあるので、コンクリート板(枕木風)。 土の部分は、お客様が化粧砂利を入れる予定です。 建...

(メモ)WordPressギャラリー画像のグレーの枠線を消すには

(メモ)WordPressギャラリー画像のグレーの枠線を消すには

こんにちは、テラス木蓮 泉です。 これは自分用サイト管理メモとして書いておきます。関係ない方はスルーでお願いします~ (アイキャッチ画像と本文は まったく無関係です) Wordpressをバージョンアップしたら、ギャラリー画像にグレーの枠線が付いてしまうようになりました。 しばらく見...

トップへ戻る