
早春の木蓮の小庭
こんにちは。テラス木蓮デザイナーの泉です。 3月も後半、緑や花たちが続々と目覚めてきました! 木蓮の小庭でも。 ローズマリーは、いただいた枝をさし芽してたくさん増やしたもの。 3年ほどたって、ようやくこんなに花開きました! 「海の露」という名前がピッタリの色です。 ナスタチウムは、可愛...
こんにちは。テラス木蓮デザイナーの泉です。 3月も後半、緑や花たちが続々と目覚めてきました! 木蓮の小庭でも。 ローズマリーは、いただいた枝をさし芽してたくさん増やしたもの。 3年ほどたって、ようやくこんなに花開きました! 「海の露」という名前がピッタリの色です。 ナスタチウムは、可愛...
埼玉県のハウスメーカー、近藤建設さんの季刊誌「beside」で、 「緑と暮らす魔法のガーデニング」という連載をしています。ガーデニングのお手軽な楽しみ方やちょっとしたコツを 泉が分かりやすく写真付きで紹介するコラムです。 発行者さまの許可を頂き、こちらに転載いたします。 2014秋冬号「自らす...
埼玉県のハウスメーカー、近藤建設さんの季刊誌「beside」で、 「緑と暮らす魔法のガーデニング」という連載をしています。ガーデニングのお手軽な楽しみ方やちょっとしたコツを 泉が分かりやすく写真付きで紹介するコラムです。 発行者さまの許可を頂き、こちらに転載いたします。 2014秋/春夏号「半...
埼玉県のハウスメーカー、近藤建設さんの季刊誌「beside」で、 「緑と暮らす魔法のガーデニング」という連載をしています。ガーデニングのお手軽な楽しみ方やちょっとしたコツを 泉が分かりやすく写真付きで紹介するコラムです。 発行者さまの許可を頂き、こちらに転載いたします。 2013秋/冬号「落ち...
埼玉県のハウスメーカー、近藤建設さんの季刊誌「beside」で、 「緑と暮らす魔法のガーデニング」という連載をしています。 ガーデニングのお手軽な楽しみ方やちょっとしたコツを 泉が分かりやすく写真付きで紹介するコラムです。 発行者さまの許可を頂き、こちらに転載いたします。 2013春/夏号「刈り...