
夏旅(2日目:但馬高原植物園)
こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。 夏旅2日目。湯村温泉からバスで、但馬高原植物園へ向かいます。「千年の大カツラのもとから湧き出す豊富な清水」が有名なようです。最寄りのバス停からタクシーで6km。付近に1台の個人タクシーさんをなんとか当日予約して、現...
こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。 夏旅2日目。湯村温泉からバスで、但馬高原植物園へ向かいます。「千年の大カツラのもとから湧き出す豊富な清水」が有名なようです。最寄りのバス停からタクシーで6km。付近に1台の個人タクシーさんをなんとか当日予約して、現...
こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。7月に、夏の旅をしてきました。数年前に雑誌で見て、行ってみたかった高原の植物園が目的地です。調べたところ、埼玉から日帰りではいけないので、大阪経由で高速バスの終点「湯村温泉」に前泊してくことに。たまたま交通の都合で寄る...
STORY 建物プランが出来た時点から早めのご相談をいただきました。 隣地境界にブロック塀を建てる必要がなかったので、レンガで仕切りと土留めをすることで済み、ナチュラルな雰囲気を保つことが出来ました。 2台めの駐車スペースは、車がない時はお庭の一部となるよう、最低限のコンクリートにとど...