2014年6月 | ナチュラルガーデニング・エクステリアデザインなら女性ガーデンデザイナーのテラス木蓮 埼玉県さいたま市

2014年06月 一覧

小道のある里山ふうお庭 2014.草加市M様

小道のある里山ふうお庭 2014.草加市M様

STORY お庭に植木鉢や物が多く管理にお困りでした。施工ではお客さまにご協力いただいて整理を行い、お庭のフレームの中に必要最低限のものを残しました。植栽場所や物の置き場所を決めてしまい、植物はなるべく地植えにすることで、すっきりと風通し良く、お手入れが楽になったと思います。 ヒアリングの...

小庭の初夏~ムクゲ、西洋ニンジンボク、じゃがいも

小庭の初夏~ムクゲ、西洋ニンジンボク、じゃがいも

こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。梅雨は中休み?ここしばらくさわやかな風が吹き、初夏の陽気です。昨日の夕方はベランダのベンチで、しばらくぼんやり空と雲を眺めてました。のんびりします~。今日は、今期初のムクゲ開花に気がつきました(たぶん少し前から咲いてい...

梅雨の北鎌倉(2)

梅雨の北鎌倉(2)

こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。北鎌倉小旅行、カフェのあとは、東慶寺のミュージアムショップに目を惹かれ・・・境内も見学してきました。 ふと立ち寄った東慶寺、とっても楽しめました。私が鎌倉の何に惹かれるのか・・・それは「崖」!だということに気づき...

梅雨の北鎌倉(1)

梅雨の北鎌倉(1)

こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。ふと「あじさい寺にあじさいの時期に行ったことがないなぁ」と思い立ち、北鎌倉へ行ってきました。(こどもの小学校がやっている時間内に、さいたま⇔鎌倉を小旅行するという強行軍)埼玉内で電車が遅れたこともあって、11時過ぎにや...

西洋アジサイ「アナベル」のアレンジ

西洋アジサイ「アナベル」のアレンジ

こんにちは。埼玉県さいたま市 「小庭カフェ」テラス木蓮デザイナーの泉真帆です。梅雨入りしましたね。強めの雨が3日間降り続けました。カラカラだった土がすっかり潤ったのですが、そろそろ止んでくれないと・・・。庭に咲いている花で、かんたんなナチュラルアレンジをしてみました(子供作。)もくれんのアジサイ...

アイアン扉と石畳のステップ 2014.埼玉県さいたま市H様

アイアン扉と石畳のステップ 2014.埼玉県さいたま市H様

STORY 通行量の多い道に面したお家。施工前は道路との目隠しがないことと、土留めに割れがあり、コニファーやハナミズキなどの高木も痛んでいることなどにお困りで、ご相談いただきました。 そこで思い切って花壇と門柱、高木を撤去。見ちがえるようにすっきりとなりました。 目隠しを確保しつつ、レンガ...

トップへ戻る